2021.10.24ヘルメット製造_9

こんにちは。ヘルメット製造シリーズです。

3Dプリンターで出したのが以下の型。悪戦苦闘して出した型で、まずまずの満足度のものです。もう少し修正したい部分がありますが、一旦これで良いでしょう。マスター型として型をきれいにしていきます。

並行してシートの作成も始めて行こうと思います。既存のシートのサイズを調べて、3D設計する際の参考にします。ちなみに下のシートはオランダ産なのでかなり大きいです。

単純に、サイズが3Dプリンタの最大出力サイズより大きいので分割して出力しなければならないです。そこらへんが次の課題ですね。まあ、半分に割るんでしょうね。

とりあえず、本日はエポキシでコーティングするところまで。襟というか余白というか、エッジ部分がぴったりだと積層する際にうまくできないので、余白部分を取る必要があります。どうやって余白部分を作るか。これも次の課題です。

余った時間で作成したウマはまあまあ使えそうです。